【マイクラJE】Fabricの概要と導入方法

この記事では、マイクラJE (Minecraft Java Edition) でMODを動作させるために必要される前提MOD、Fabricの概要と導入方法について解説しています。

  • 解説例にはMinecraft 1.19.4を使用しますが、異なるバージョンでも導入の手順はほぼ同じですので安心してください。
  • MinecraftへのMOD導入が初めてという方はこちらの記事を参考にしてください。
目次

Fabricとは

名称Fabric
制作者Fabric Team
公式サイトFabricFabric API

Fabricとは、MinecraftでMODを動作させるために必要される前提MODと呼ばれるものの一つです。Minecraft 1.14の頃、現在においても前提MODの代表格であるMinecraft Forgeの更新が滞ったのを機に開発されました。MODは基本的に何かしらの前提MODをベースにして導入する必要がありますが、Fabricは特にメジャーな前提MODの一つです。

Fabricを使用する場合には、Fabric APIというMODも必要になるケースが殆どです。そのため一般的な用途でしたら、Fabricを導入したら併せてFabric APIも導入しておく方が無難です。しかし、マインクラフトのRTAなどではFabric APIの使用は禁止されていますので、場合によっては注意が必要です。

なお、Minecraft ForgeとFabricは共存ができません。

その他の前提MODについては、こちらのWikiがわかりやすくまとまっています。

Fabricの導入方法

導入手順
  1. Minecraftの動作確認とバージョンデータの作成
  2. Fabricのダウンロード
  3. Fabricのインストール
  4. 起動構成の作成とゲームディレクトリの設定
  5. 導入確認

Minecraftの動作確認とバージョンデータの作成

過去に遊んだことのあるバージョンにMODを導入する場合、この作業は不要です。

次の工程で前提MODを導入するための事前準備として、一度、Minecraft 1.19.4をバニラで起動します。前提MODの導入には同一バージョンのバニラデータが必要であるためこの工程を踏みます。

また、未だ遊んだことのないバージョンにMOD導入する場合は、Minecraft本体の動作確認も併せて行うことをおすすめします。MOD導入によって問題が生じた場合に、MODに問題があるのか、Minecraft本体に問題があるのかの切り分けが容易になるためです。

本記事ではMinecraft 1.19.4にFabricを導入するため、このバージョンのバニラを起動します。他のバージョン、例えばMinecraft 1.12.2などに導入する場合は、バニラ1.12.2の起動を行ってください。

やることはシンプルで、対象バージョンの起動構成を作成してから、マインクラフトをプレイするだけです。

  1. Minecraft Launcherを起動します。
  2. 「起動構成」タブをクリック。
  3. 「新規作成」をクリック。
  4. 「名前」に適当なものを入れ、「バージョン」でrelease 1.19.4を選択。
  5. 「作成」をクリック。
  6. 作成した起動構成で「プレイ」をクリックして起動。
  7. 動作確認を行わない場合はここで終了です。マインクラフトを終了させてください。
  8. 動作確認を行う場合は「シングルプレイ」から「ワールドの新規作成」をクリック。
  9. 地形データが読み込まれマイクラの画面が表示されたら少し歩き回る。
  10. マイクラを終了させて終わり。動作確認は完了です。

Fabricのダウンロード

Fabricの公式サイトにてダウンロードを行います。

サイトに移動したら「Download For Windows」をクリック、Fabricのダウンロードが行えます。ダウンロードが完了するとブラウザの左下にFabricのインストーラーが表示されます。エクスプローラーの「ダウンロード」に.exeファイルが存在するはずです。

MODダウンロード時に警告文が表示される可能性がありますが、これは前述したようにMODが改造データであるためです。「保存」か「破棄」を決めてください。「破棄」を押せばダウンロードを中止できます。

Fabricのインストール

Fabricのインストールを行うため、先ほどダウンロードした.exeファイルをダブルクリックして実行します。

  1. 「Minecraft バージョン」で導入したいバージョンを指定。解説では1.19.4を使用。
  2. 「スナップショット版を表示」にチェックを入れると「Minecraft バージョン」にスナップの候補も表示される。
  3. 「ローダーバージョン」は基本そのまま。
  4. 「インストール先」も.minecraftの場所を変えていなければそのまま。
  5. 「起動構成を作成」にチェック。入れておいた方がほんの少しだけ後が楽になる。
  6. 「インストール」をクリック。

Fabricのインストールが完了しました。

Fabric APIについての案内が出ていますが先にやるべきことがあるので後で解説します。

起動構成の作成とゲームディレクトリの設定

MODの使用は様々なリスクを伴うため、Minecraft本体のフォルダ(.minecraft)とはゲームディレクトリを分けることが理想です。Fabricにおいてもゲームディレクトリの変更を行うことを推奨します。

なお、ゲームディレクトリの設定を行うにはFabricの起動構成を作成する必要があります。先ほどFabricのインストーラーで「起動構成を作成」にチェックしている場合は自動で起動構成が作成されます。チェックをしていない場合は手動での作成が必要になります。

Minecraft Launcherを起動して「起動構成」を確認します。

起動構成の一覧に、先ほどインストールしたバージョンのFabricが存在する場合は自動で起動構成が作成されています。ない場合には手動での作成が必要です。

Minecraft Forgeの起動構成を作成する

「起動構成」タブの画面にて作業を行います。

  1. 「新規作成」をクリックして「起動構成の編集」画面を表示します。
  2. 「名前」に後々見分けがつくよう適当なものを入れてください。
  3. 「バージョン」で、先ほどインストールしたFabricを指定します。

以上です。

ゲームディレクトリの設定

ゲームディレクトリの設定を行います。理由は以下です。

  • .minecraft以下に存在する、Minecraftの元データを破損などから保護するため。
  • 長年遊んでいると膨らみがちなワールドデータを分けることで管理しやすくするため。

本サイトではRoamingフォルダの下に.minecraft Game Directoryというフォルダを作成します。デスクトップ上に作成しても問題ありません。

Fabricの「起動構成の編集」画面にて「ゲームディレクトリ」の「参照」をクリックしてください。「フォルダーの参照」ウインドウがRoamingフォルダをクリックした後に「新しいフォルダーの作成」をクリック。作成したフォルダーの名前を.minecraft Game Directoryとします。

Roaming.minecraft Game Directoryができたら、さらに.minecraft Game Directoryの直下に個別のフォルダを作成します。.minecraft Game Directoryをクリックした後に「新しいフォルダーの作成」をクリック。作成したフォルダーの名前を後で見分けがつくように適当なものにします。

作成したfabric-1.19.4というフォルダーを選択した状態で「OK」をクリックすると、ゲームディレクトリの欄に指定したフォルダーのパスが表示されます。

この状態になったら「保存」をクリックしてください。

以上でゲームディレクトリの設定は完了です。

導入確認

これまでの手順でFabricが無事導入できているかの確認を行います。

  1. Minecraft Launcherを起動します。
  2. 「起動構成」タブからFabricの起動構成を探して「プレイ」をクリック。
  3. MODのリスクについての確認画面が表示されます。問題なければ「プレイ」をクリック。
  4. マインクラフト起動後、画面左下に「Fabric」の表記があれば導入成功です。

Fabric APIの導入

前述したようにFabricを前提MDOとして使用するには併せてFabric APIが必要です。Fabric APIについてはこちらの記事で導入方法を解説しています。よろしければご利用ください。

FAQ

Fabric導入時に起こりがちな問題のFAQです。

「起動構成の編集」内の「バージョン」の一覧にFabricがない

インストール時にMinecraft Launcherを起動していたことが原因かと思います。Minecraft Launcherを再起動してください。

起動構成は作成されているがFabricが起動しない

考えられることとして以下があります。

modが競合している

Fabric下に複数のMODを導入している場合、MOD間で競合が起きている可能性が考えられます。一度すべてのMODを外してから一つずつ導入→起動を行い動作確認を行ってください。

別バージョンのFabricが導入済み

過去に別バージョンのFabricを導入している場合、Fabricが参照しようとしているゲームディレクトリが正しく認識されていない可能性があります。一度すべてのFabricの起動構成のゲームディレクトリを確認して、間違いがあったら正しいディレクトリの指定を行ってください。

Fabric のアンインストール方法

おまけとしてFabricのアンインストール方法についても書いておきます。必要になった場合にお使いください。

Fabricはインストーラーの実行時、保存先がデフォルトの場合はRoaming.minecraft\versionsに積もっていきます。Fabricのアンインストールしたい場合は、こちらにあるフォルダーを個別に削除してください。基本的には.jarファイルと.jsonファイル両方を削除したいと思うので、fabric-loader-x.xx.xx-x.xx.xというフォルダを丸ごと削除すればOKです。

最後にMinecraft Launcherから起動構成を削除してください。

目次